Notice: Undefined index: HTTP_ACCEPT_LANGUAGE in /var/www/kazunariabe/system/apps/default/module/main/action.class.php on line 333
阿部一成 | Kazunari Abe | a poetic artist, musician and composer

【完売御礼】黒塚☆1月16日&17日

2016-01-07
【両日とも完売いたしました。誠にありがとうございます】


//2016年1月16日&17日 宮城県仙台市//

仙台を拠点に活躍する和太鼓Atoa.、観世流能楽師で人間国宝の津村禮次郎氏とともに、能の代表的な演目「黒塚」に挑みます。

『黒塚』
http://www.gekito.jp/?pg=1441247836

■日時
2016年1月16日(土) 18:30開演 [開場18:00]
2016年1月17日(日) 14:00開演 [開場13:30]

■会場
能-BOX [せんだい演劇工房10-BOX別館]
(宮城県仙台市若林区卸町2-15-6 サンフェスタ隣り)

■アクセス
仙台駅バスターミナル4番から約25分 仙台市営バス「卸町三丁目」下車
志波町・卸売市場経由 東部工場団地行
志波町・卸売市場経由 霞の目営業所行
http://www.gekito.jp/?pg=1435235315

■出演
和太鼓Atoa. (高橋勅雄・高橋亮・阿部裕哉・木村直広)
津村 禮次郎 [観世流能楽師]
阿部 一成 [笛]

■料金 全席自由
一般前売:6,000円(市民文化事業団友の会料金 5,400円)
一般当日:6,500円
高校生以下:3,000円(各日20枚限定、取り扱いは10-BOXのみ)

■チケット取り扱い 9/11発売
せんだい演劇工房10-BOX
チケットぴあ Pコード:446-719
ローソンチケット Lコード:24747
ほか

■お問い合わせ
せんだい演劇工房10-BOX TEL.022-782-7510
http://www.gekito.jp


津村 禮次郎
http://www.ryokusenkai.net/profile.html

和太鼓Atoa.
http://wadaiko-atoa.com/top.html

大座興6 in 大阪☆1月4日

2015-12-25
//2016年1月4日(月) 大阪市//

変幻自在のからくり音楽を奏でる、盟友ノレン二ゥー・デ・オッシのワンマンショウ『大座興6』 にゲスト出演いたします。年明けはぜひ大阪へ☆


【大座興前売りチケットご購入・ご予約特典トートバッグ、予定枚数に達しました。誠にありがとうございます!】

【告知ムービーが公開されました】
https://www.youtube.com/watch?v=FcxMhlcV4uI&feature=youtu.be


NolenNiu-de-Ossi ワンマンショウ『大座興6』

■日時 2016年1月4日(月) 開場19:00/開演19:30

■会場 umeda AKASO
大阪市北区堂山町16-3
06-7897-2450
各線「梅田」「東梅田」駅、JR「大阪」駅より徒歩約10分

■入場料 前売2,500円/当日3,000円 (1Drink別)
前売チケット購入・早期メール予約特典アリ
→詳細はコチラ
http://www.de-ossi.com/daizakyou6.htm

■出演
NolenNiu-de-Ossi (喜多 寧, とる子, 歳森 隆史)
阿部 一成

■ご予約・お問い合せ
mail@de-ossi.com
もしくは当ウェブサイトお問い合せページより
http://kazunariabe.jp/jp/contact.html

冬夜市☆12月23日

2015-12-05
//2015年12月23日(水・祝) 愛媛県四国中央市//

光と音のイベント『冬夜市』に出演いたします。プロジェクションマッピングや、愛媛県内ご当地グルメなどもお楽しみいただけます。屋外ですので、暖かい服装でお越しください。冬空に凛と響く笛の音をお届けいたします☆

■日時 2015年12月23日(水・祝) 17:00〜20:05
*阿部一成の演奏は、19:05より20分間程度を予定しています。

■会場 イオン川之江店西駐車場
(愛媛県四国中央市妻鳥町1795-1)

■お問い合せ先 四国中央市市民交流課 0896-28-6014

インドネシアへ☆12月13日-18日

2015-12-01
この秋、大槌祭り・三陸国際芸術祭でご一緒させていただいた臼澤鹿子踊保存会の皆様とともに、インドネシアへ行ってまいります。


東北とアジアを芸能で結ぶプロジェクト Sanriku-Asian Network Project
「習いに行くぜ!東北へ、アジアへ!!」

■主催:
国際交流基金アジアセンター
NPO法人ジャパン・コンテンポラリーダンス・ネットワーク

■訪問地:
バリ島・ウブド
スマトラ島・アチェ

■訪問先:
バリ・ガムラン・グループ『スダマニ』
NGO『コミュニタス・ティカール・パンダン』ほか

スペイン国営テレビにて☆

2015-11-23
OrganWorks "TSURA"(振付:平原慎太郎)マドリッド公演に、篠笛ほかで出演いたしました。

現地スペインのテレビ局の取材に応えた平原氏のインタビュー、舞台リハーサルの模様が現在、以下のリンク先に掲載されています。
*21分過ぎから一分間程度。

どうぞご覧ください☆

http://www.rtve.es/alacarta/videos/la-2-noticias/2-noticias-19-11-15/3370958/