//令和3年10月15日(金)福岡県糸島市//
糸島国際芸術祭・前夜祭
https://www.ito-artsfarm.com/2021_pre-event1015_kanroku/
<出演>
勘緑+木偶舎(人形遣い)
おおたか静流(歌)
住友紀人(キーボード、サックス)
阿部一成(篠笛)
<日時>
令和3年10月15日(金)開場16:30 開演17:00
<会場>
深江観光ホテル〜海辺
*福岡県糸島市二丈深江2128-1
<料金>
カンパ制
<お問い合わせ>
090-7014-0301 (荒川)
090-5477-0322 (松本)
糸島国際芸術祭・前夜祭【福岡県糸島市】10月15日
2021-09-13
楽しく音楽おもしろ人形【香川県坂出市】10月14日
2021-09-12
//令和3年10月14日(木)香川県坂出市//
ご家族みんなで楽しめる文楽人形音楽演劇をどうぞお楽しみください。
「楽しく音楽おもしろ人形」
出演:勘緑+木偶舎 人形
おおたか静流 歌
住友紀人 サックス、キーボード
阿部一成 篠笛
日時:令和3年10月14日(木)18時30分開演(18時開場)
場所:坂出市万葉会館(香川県坂出市沙弥島70-1)
料金:大人 1,000円/小中学生 500円/未就学児 無料
定員:60名様
お申込み:坂出市教育委員会文化振興課
0877-44-5036
詳細はこちら
https://www.city.sakaide.lg.jp/soshiki/bunkashinkou/tanoshikuongaku.html
ご家族みんなで楽しめる文楽人形音楽演劇をどうぞお楽しみください。
「楽しく音楽おもしろ人形」
出演:勘緑+木偶舎 人形
おおたか静流 歌
住友紀人 サックス、キーボード
阿部一成 篠笛
日時:令和3年10月14日(木)18時30分開演(18時開場)
場所:坂出市万葉会館(香川県坂出市沙弥島70-1)
料金:大人 1,000円/小中学生 500円/未就学児 無料
定員:60名様
お申込み:坂出市教育委員会文化振興課
0877-44-5036
詳細はこちら
https://www.city.sakaide.lg.jp/soshiki/bunkashinkou/tanoshikuongaku.html
楽しく音楽おもしろ人形【香川県高松市】10月13日
2021-09-11
//令和3年10月13日(水)香川県高松市//
「楽しく音楽おもしろ人形」
<出演>
勘緑+木偶舎 人形
おおたか静流 歌
住友紀人 サックス、キーボード
阿部一成 篠笛
<日時>
令和3年10月13日(水)18時30分開演(18時開場)
<場所>
旧・上西小学校(香川県高松市塩江町上西乙461)
<料金>
カンパ制
<問い合わせ>
木偶舎 06-6581-2939
「楽しく音楽おもしろ人形」
<出演>
勘緑+木偶舎 人形
おおたか静流 歌
住友紀人 サックス、キーボード
阿部一成 篠笛
<日時>
令和3年10月13日(水)18時30分開演(18時開場)
<場所>
旧・上西小学校(香川県高松市塩江町上西乙461)
<料金>
カンパ制
<問い合わせ>
木偶舎 06-6581-2939
旅する人形演劇【神奈川県相模原市】10月10日
2021-09-10
//令和3年10月10日(日)神奈川県相模原市//
旅する人形演劇 meets おおだ山荘
<出演>
勘緑+木偶舎(人形遣い)
おおたか静流(歌)
住友紀人(キーボード、サックス)
阿部一成(篠笛)
<日時>
令和3年10月10日(日)開場16:00 開演16:30
<会場>
おおだ山荘
*神奈川県相模原市緑区日連1411
<料金>
カンパ制
<ご予約・お問い合わせ>
レストランshu 0426-87-2333
旅する人形演劇 meets おおだ山荘
<出演>
勘緑+木偶舎(人形遣い)
おおたか静流(歌)
住友紀人(キーボード、サックス)
阿部一成(篠笛)
<日時>
令和3年10月10日(日)開場16:00 開演16:30
<会場>
おおだ山荘
*神奈川県相模原市緑区日連1411
<料金>
カンパ制
<ご予約・お問い合わせ>
レストランshu 0426-87-2333
<中止>観月会コンサート【愛媛県四国中央市】9月21日
2021-08-29
//令和3年9月21日(火)愛媛県四国中央市//
=====
こちらのイベントは、新型コロナウイルスの感染状況により、中止となりました。
たくさんのお申し込みをいただいていたとのこと、誠にありがとうございました。
=====
地域の歴史や文化などを紹介・展示する郷土資料館「暁雨館」(愛媛県四国中央市)で開催される観月会にて、篠笛の演奏会をさせていただきます。
チラシ
観月会コンサート
篠笛の調べ〜心呼吸で奏でる笛の音〜
出演:阿部一成
日時:令和3年9月21日(火)19:00-19:40
場所:暁雨館
(愛媛県四国中央市土居町入野178-1)
観覧:無料(定員50名様)
*事前のお申し込みが必要です。(8/29締め切り)
お申し込み先:暁雨館 0896-28-6325
*お申し込み多数の場合は抽選の上、当選者をご招待させていただきます。
(以下、暁雨館ウェブサイトより転載)
観月会の受付が始まりました(^^♪
8月1日(日)から観月会のお茶席と演奏会の申し込み受付が始まりました。今年度は新型コロナウイルス感染予防のため、どちらのイベントとも人数制限(お茶席:1日40名・演奏会:1日50名)を設け、事前の申し込みが必要となりました。申し込み多数の場合は抽選を行って、当選された方のみのご招待となります。これまで誰でも自由に出来ていた庭園の散策も当選された方限定となります。楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございませんが、諸般の事情をご理解の上、ご了承くださいますようお願いいたします。(ただし、新型コロナウイルス感染拡大の状況により、人数、その他変更になる場合もあります。)
お茶席:
9/21・22, 18:00〜20:00・・・石川宗英社中
演奏会:
9/21, 19:00〜19:40・・・阿部一成さん
篠笛の調べ〜心呼吸で奏でる笛の音〜
9/22, 19:30〜20:00・・・田所 敦さん
口笛コンサート
申込締切日:8月29日(日)まで(1団体3名まで)
暁雨館 観月会お知らせページのリンクURL
http://www.kaminomachi.or.jp/news/2021/08/%e8%a6%b3%e6%9c%88%e4%bc%9a%e3%81%ae%e5%8f%97%e4%bb%98%e3%81%8c%e5%a7%8b%e3%81%be%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e2%99%aa/
=====
こちらのイベントは、新型コロナウイルスの感染状況により、中止となりました。
たくさんのお申し込みをいただいていたとのこと、誠にありがとうございました。
=====
地域の歴史や文化などを紹介・展示する郷土資料館「暁雨館」(愛媛県四国中央市)で開催される観月会にて、篠笛の演奏会をさせていただきます。
チラシ
観月会コンサート
篠笛の調べ〜心呼吸で奏でる笛の音〜
出演:阿部一成
日時:令和3年9月21日(火)19:00-19:40
場所:暁雨館
(愛媛県四国中央市土居町入野178-1)
観覧:無料(定員50名様)
*事前のお申し込みが必要です。(8/29締め切り)
お申し込み先:暁雨館 0896-28-6325
*お申し込み多数の場合は抽選の上、当選者をご招待させていただきます。
(以下、暁雨館ウェブサイトより転載)
観月会の受付が始まりました(^^♪
8月1日(日)から観月会のお茶席と演奏会の申し込み受付が始まりました。今年度は新型コロナウイルス感染予防のため、どちらのイベントとも人数制限(お茶席:1日40名・演奏会:1日50名)を設け、事前の申し込みが必要となりました。申し込み多数の場合は抽選を行って、当選された方のみのご招待となります。これまで誰でも自由に出来ていた庭園の散策も当選された方限定となります。楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございませんが、諸般の事情をご理解の上、ご了承くださいますようお願いいたします。(ただし、新型コロナウイルス感染拡大の状況により、人数、その他変更になる場合もあります。)
お茶席:
9/21・22, 18:00〜20:00・・・石川宗英社中
演奏会:
9/21, 19:00〜19:40・・・阿部一成さん
篠笛の調べ〜心呼吸で奏でる笛の音〜
9/22, 19:30〜20:00・・・田所 敦さん
口笛コンサート
申込締切日:8月29日(日)まで(1団体3名まで)
暁雨館 観月会お知らせページのリンクURL
http://www.kaminomachi.or.jp/news/2021/08/%e8%a6%b3%e6%9c%88%e4%bc%9a%e3%81%ae%e5%8f%97%e4%bb%98%e3%81%8c%e5%a7%8b%e3%81%be%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e2%99%aa/