Notice: Undefined index: HTTP_ACCEPT_LANGUAGE in /var/www/kazunariabe/system/apps/default/module/main/action.class.php on line 333
阿部一成 | Kazunari Abe | a poetic artist, musician and composer

第13回篠笛発表会【愛媛県新居浜市】2月23日

2025-01-06
//令和7年2月23日(日)愛媛県新居浜市//

*****
あかがねミュージアム様での入場券の配布は、予定枚数に達しましたので終了しました。たくさんのお求め、誠にありがとうございました。
入場券の残数は残りわずかとなっております。お求めの方は、直接篠笛スタジオまでお問い合わせください。
*****

篠笛演奏家・阿部一成が主宰する「篠笛スタジオ〜心呼吸で奏でる笛の音〜」第13回しの笛発表会を開催いたします。
https://akaganemuseum.jp/event/event-11872

<日時>
令和7年2月23日(日)開場12:30 開演13:00(終演予定16:00、休憩有り)

<場所>
あかがねミュージアム 多目的ホール
(愛媛県新居浜市坂井町2丁目8-1)

<出演>
篠笛スタジオ生一同
阿部一成

<入場無料>
入場券が必要です。
*あかがねミュージアムにて入場券配布中。定員に達しましたら配布を終了いたします。

<お問合せ>
篠笛スタジオ
050-5372-3395
shinobuestudio@cg7.so-net.ne.jp

<主催>
篠笛スタジオ 〜心呼吸で奏でる笛の音〜

 

ユーフェスタ【愛媛県四国中央市】3月2日

2025-01-04
//令和7年3月2日(日)愛媛県四国中央市//

「ユーフェスタ2025」に
ゲスト出演させていただきます。
チラシなど、こちらをご覧ください。
https://shikochuhall.jp/support/support-4779/

<日時>
令和7年年3月2日(日)13:00~

<場所>
ユーホール(土居文化会館)
(愛媛県四国中央市土居町入野939番地)

<料金>
入場料200円(小学生以上)【全席自由】

<お問い合わせ>
国中央市土居文化会館(ユーホール)0896-28-6353

 

文楽人形と音楽【宮城県気仙沼市】3月8日〜9日

2025-01-03
//令和7年3月8日(土)〜9日(日)宮城県気仙沼市//

お久しぶりです気仙沼
関西からの元気玉
〜文楽人形と音楽で楽しもう〜

チラシはこちら


<出演>
文楽人形:木偶舎
笛:阿部一成
唄voice: 高瀬麻里子

<日時&場所>
令和7年
3月8日(土)午後2時~
南鄉コミュニティセンター
(宮城県気仙沼市南郷25-1)
主催 南郷地区自治会
共催 木偶舎

3月9日(日)午前10時~
市営切通コミュニティセンター
(宮城県気仙沼市切通78)
主催 市営表松川住宅会

3月9日(日)午後2時~
気仙沼市松岩公民館
(宮城県気仙沼市松崎浦田143-1)
主催 木偶舎
共催 気仙沼市松岩公民館

 

八幡朝見神社【大分県別府市】3月22日

2025-01-02
//令和7年3月22日(土)大分県別府市//

別府温泉の総鎮守 八幡朝見神社様にて、ドラム奏者梶原徹也さんと共に奉納演奏会をさせていただきます。

<日時>
令和7年3月22日(土)13時開演(14時終了予定)

<会場>
八幡朝見神社「八幡䑓(ばはんだい)」
(大分県別府市朝見2-15-19)

<奉納演奏>
梶原徹也(ドラマー)
阿部一成(篠笛演奏家)

<観覧無料>
<小雨決行>

<お問い合わせ>
八幡朝見神社 0977-23-1408

 

風土祈【福岡県糸島市】3月30日

2025-01-01
//令和7年年3月30日(日)福岡県糸島市//

人形遣い・勘緑さんの主宰する木偶舎が、フランスの théâtre du soleil(太陽劇団)で初演した作品「風土祈」を糸島で上演します。

音楽人形演劇
「風土祈」
ー産土神失われた祈りー

<出演>
人形 : 木偶舎 勘緑
笛・和太鼓 : 阿部一成

<日時>
令和7年年3月30日(日)
開場 13:00 開演 14:00

<場所>
ON HATSUSIO
(福岡県糸島市二丈鹿家1735-18)

<チケット>
当日のみ
2,000円
座席自由

<制作・演出>
勘緑

<協力>
théâtre du soleil

<お問い合わせ> 
木偶舎 090-6019-4012